

2月のレッスン (ハートショコラ)
2月は、バレンタインデーなので、チョコ味のパンドミー生地にチョコチップを加えたハートのパンでした! 苦心したのは、いかに可愛いハートを作るか。生徒さんも少し難しかったようでした。。。 もう少し研究を重ねたいと思います。 おいしさはもちろんのこと、見た目の可愛さもおいしいパン...


1月のレッスン
今回のメニューは、パン・ド・ミー(食パン)でした。 シンプルで飾り気のないパンですが、 奥深いと作るたびに思い知らされます。 私のレッスンで心に置いてることの一つに、 ”家族で安心して、食べられるパン”ということが挙げられます。...


ザ・お節
お休みが少ない中で、1日で仕上げて実家にお届け。 なんとか形になってやり遂げた充実感。疲れた~


12月のレッスン
バターをたっぷりいれたブリオッシュにオレンジピールを混ぜこんだ生地を使った 編みパンのリースを作りました。 リボンでおめかしして、キュートに仕上げました♡ ランチはフランス風ポテトグラタンとトマトのサラダ。ご好評いただいてうれしくなりました。


11月のレッスン
メニューは、アップルシナモンロールとクラムチャウダーでした。 紅玉を使ったアップルプレザーブを巻き込んだもちもちの生地でした。 ロール状に巻き込む生地を小さめにして初心者でも、作りやすくしてみました。 ランチのおとものクラムチャウダーは、手作りの野菜のスープストックを使い、...


初レッスン♪
先日、夫が吹奏楽のサークルに入団しているご縁で、 団員の方2名がレッスンを受けてくださいました。コルドンブルーに通学しているときに、 大量のパンの持ち帰りがあり夫の練習場所に突撃しては団員の方にパンを配り歩いていたので、 功を奏したのでしょうか(笑)...


小さなパン教室始めます!
春日部に引っ越して約2年。ようやく落ち着いて住み慣れてきたこの土地。 私の誕生日月の秋にずっと夢に抱いてきたパン教室をスタートさせます。 毎日の暮らしが楽しくなる、そしてわくわくするレッスンを目指して、憧れのフランス語から喜び、楽しみという...